at Atelier
かごのブローチ
今年に入ってすぐに稲沢のギャラリーかわらやの作品展が決まりました。
毎年作品展をさせていただいているのですが、今年は
かごと花、蜂、かごの中のにわとり、家、クロス・・・などなど
いろいろ作って欲しいとのご依頼を受けました。
中でも、かごは、竹かごでよくある八目編みでということ。
六つ目ではなく、八つ目、ということです。
お話を聞いたとき、なんとなくはわかったのですが、細かいところがわからない。
それで、検索、検索・・・
なかなか制作の参考になるような画像はなかったのですが、いろいろ捜し、見つけました。
著作権の問題で、ちょっとその画像は上げられませんが、
編み方だけを参考にして、作ったのがこちら。
冬の気温だといくら暖房を入れていても、ソフトワックスでさえ、割れてしまいます。
原型は、かなり作りにくかったです。
※ソフトワックス・・・融点が低く、暖かい季節だと体温でも曲がります。
さらに、せっかくワックスで原型がうまくできても、複雑な形ゆえ、鋳造もかなり難しいです。
なんとか鋳造もうまくいきました。
またご案内しますが、この作品は、2月19日からの作品展で見られます。
2015-01-25 | Posted in at Atelier | No Comments »
Comment